
こんにちは🤗
ホリデーもカウントダウンに入りました🎊
今回のホリデーはどこにも行かず、
地元のゴールドコーストで過ごしました🏝❤
ゴールドコーストは観光地なので
ホリデー気分に浸りたいのなら
少し行けばビーチも山もあるので
ちょっと気が滅入った時はビーチを眺め
ボー―――っと過ごします🏖
さてさて、
起業して
本当に毎日自分発見しているようです😆
小さな会社なので全てを熟さないと
いけないのですが、
毎日色々な仕事に取り組む度に、
「もう、これやるやると頭痛くなる!」
とか、
「さくさく仕事が捗らない!」
とか、
「気分が滅入る!」
等々、好きじゃないし不得意な分野が
段々と見えていったのです😖
最初は張り切って、
自分は何でもやるし、できるんだ~!
と自負していたけど、
仕事量が増えるにつれて
苦手な分野をじっくりと時間をかけて
やるより、
お金を払ってプロに任せちゃおう!
と思考が変わっていったのです。
プロに任せる?!
と言ってもプロは沢山いるし、
どうやって見つけたら良いの?
アウトソーシングパートナーの見つけ方
まず、私が行ったことは
ネットで相場料金を見つけるという事。
何でも相場を知っておかないと、
ボッタくられたり、
極端に安いと怪しかったり
するので何社かの相場を見て
大まかな目安を
知っておきます。
それから、
全く知らない人に頼むのは
リスクが高いので知り合いに聞いてみます。
知り合いの紹介がまず、一番安心です。
連絡先を聞いて、
対面で会えなければオンラインで面談します。
そこで、
すぐにその人に決める事は
全くなくって、
自分が、この人何か違うな~?
と思ったら
ちゃんと、お断りしていいんです!
お金を払ってやってもらうのだから、
遠慮する必要はないと思います。
相性が合わない事って
多々あるし、
自分がこの人なら任せられるな!
と思ったら頼めば良いのです。
最初は戸惑うかもしれないけど、
やっていくうちに慣れてきます。
自分に無理しないで正直に生きよう!
というのが、
私のモットーの1つなので、
無理してお願いはしないです!
今日も最後まで読んでくれて
ありがとうございました❤

2009年オーストラリアのゴールドコーストに教育移住
2012年〜2013年東京に戻る
2013年ゴールドコーストに移住してすみれ日本語教室設立
2016年Sumire Education Centre Pty. Ltd. 法人会社設立
2023年株式会社すみれエデュケーションセンター設立
沢山の人がタイムリッチな人生を送れるように支援